iPad mini 6のおすすめアクセサリー・周辺機器をご紹介!
実際に購入し、選んだ理由・良かった点・悪かった点も含めて評価しています。
アクセサリー・周辺機器を選ぶ際に参考にして見てください
どうも、「iPad mini 6」と一緒にアクセサリーもまとめて買っていたノワールです
みなさん「iPad mini 6」使っていますか?自分はめちゃくちゃ使っています!
「iPad mini 6」は便利なアプリもそうですが、アクセサリー・周辺機器によって使い方やできることの可能性が無限大になります
他にもアクセサリー・周辺機器は、本体に傷がつくことを保護したり、便利にしたりとメリットがたくさんあります
今回は「iPad mini 6」のアクセサリー・周辺機器を数多の中から「これはいいな!」と思ったものを実際に選んで買って使ってみたのでご紹介します
また、既存で持っているものでこれは「iPad mini 6」と一緒に使うといいなと思うものも合わせてご紹介します

それでは早速、レビューに行きましょう!

いくにゃー!
iPad mini 6アクセサリー・周辺機器|実際に買ったもの
早速、実際に「iPad mini 6」と一緒に買ったアクセサリーを紹介

選んだ理由も紹介していくよー

「iPad mini 6」自体を裸で使う人は多いと思いますが自分はケースを買いました
理由は至ってシンプルで、本体を傷つけたくな買ったからです
また、Apple Pencilも同時に活用したいと考えていたので、Apple Pencilを有効活用できるケースを選びました

- マグネットでしっかりと固定される(取り外しは簡単)
- ケースを閉じるとオートで電源が落ちる
- Apple Pencilを充電しながら留め具で包み込んで保護できる
- 鑑賞用・手書き用の2種類のスタンドポジションが使えるが、少し安定しない
- 画面と裏側は守られているが、横の縁の部分はノーガード!

他のケースはこの留め具がないのがほとんどにゃん!


もともと「iPad mini 6」はメモ帳・ノート代わりに使うため、まずはApple Pencilが使いやすいことが一番の優先でした
取り付け可能なペーパーライク フィルムはあったのですが、本体の画面に傷をつけないために画面フィルムを買うことは決めていました
なら一層両方の悩みを解決してくれる、このペーパーライク フィルムを買った方が無駄な出費が出ないと思い選びました

- 紙のような描き心地(摩擦感が丁度いい)
- 液晶画面を傷や汚れから守る、指紋防止、反射低減の液晶保護フィルム
- フィルムが貼りやすい
- 保護ガラスフィルムに比べると少し画面が見にくい

iPad Air4でも同じ会社のペーパーライク フィルムを使ってます


まずデザインに一目惚れして即購入しました!
カッコよくてめちゃくちゃ気に入っています
ガジェットポーチを兼ねて買ったのですが、セカンドバックのような使い方ができるため、これ一つでもお出かけできることに気づきました

セカンドバックってなんか持ってるだけでオシャレだよね

- デザインがカッコよくて高級感がある
- 持ってるだけでオシャレに見える
- 「iPad mini 6」をミニマルに持ち歩ける
- 薄くてとても軽い
- 大きいガジェットだとポーチのデザインを損ねてしまう(あまり大きいものは入らない)

これ持ちながらスーパーに行ったらお客さんに「オーナーさんですか?」って聞かれました(笑)

今まで言われたことなかったのに、、、
このポーチすごすぎにゃん!

iPad mini 6アクセサリー・周辺機器|おすすめ
「iPad mini 6」と一緒に使うと便利なおすすめのアクセサリー・周辺機器についてご紹介します

もう一段階、快適レベルを上げてくれるアクセサリーたちにゃん!

- ノイズキャンセル機能でコンテンツを最大限楽しめる
- 外の音と音楽が同時に楽しめる外部取り込み機能が便利
- デバイスの切り替えが簡単
電車・カフェなど屋外で「iPad mini 6」を使う場合はとても便利!
「iPad mini 6」にイヤホンジャックはついていないので、基本的にワイヤレスイヤホン以外はNG
ノイズキャンセル機能もついているので、周りの雑音を気にせずに動画視聴や読書などを行えます

今、新しく購入するとケースがMagSafeに対応しているにゃん!

▼AirPods Pro レビュー記事

- 「iPad mini 6」を使うなら必須アイテム
- 消しゴム切り替えを利用できる
- 充電を気にせずにApple Pencilが使える
「iPad mini 6」もついに「Apple Pencil(第2世代)」に対応しました
Apple Pencilがあるのとないのとでは、できることが全くと言っていいほど変わってしまいます
今まで紙とペンでや行っていたことがノートアプリを入れることで、「iPad mini 6」で完結できます

これと「iPad mini 6」を持つだけでノートや筆記用具を持たなくて良くなるのが快適すぎる
▼Apple Pencil(第2世代)レビュー記事

- 動画鑑賞にはおすすめのアイテム
- 折りたたみ式で持ち運びしやすい
- スマホ・Nintendo Switch・kindleリーダにも使用可能
長時間持ったまま、動画鑑賞やネットサーフィしていると腕や肩が疲れてしまうと思います
この「Nulaxy iPadスタンド」を使うと見やすい位置に微調整できるのでリラックスした姿勢で楽しめます
折り畳むことで手のひらサイズにできるので持ち運びも楽ちん

「iPad mini 6」をサブモニター的な扱いにできるよ!

▼Nulaxy iPadスタンド レビュー記事

- 一拭きで画面をきれいにできる
- 汚くなった水洗いが可能(繰り返し使える)
- 油汚れも取れちゃう!
もともとはテレビ用のクリーナーですが「iPad mini 6」とも相性抜群
他のクリーナだと何回も擦らないと汚れを拭き取れないが、この商品を使うと一拭きできれいに汚れを拭き取れます
クリーナが汚れてしまっても水洗いできるので、何回も使えます

「iPad mini 6」だけでなく、「モニター・メガネ・スマホ」とかにも使えるのが嬉しい
【iPad mini6おすすめアクセサリー・周辺機器】|まとめ


気になった商品あったらぜひチェックしてみてください!
ということで【iPad mini6おすすめアクセサリー・周辺機器】の紹介でした
アクセサリーを一つ買うだけでも「iPad mini6」の使い方が変わるのはとても嬉しいですよね
「iPad mini6」はまだ発売されて時間があまり経っていないので、これからもたくさんベンなアクセサリーが追加されると思います
自分も今後どんな商品が発売されるのか楽しみにしています
この記事で皆さんの「iPad mini6」ライフがより快適になれていたら幸いです
ではまた他の記事で
お疲れっしたー!!
▼iPad mini6のレビュー記事はこちら
▼おすすめガジェット記事