おすすめガジェット記事はこちら!(随時更新中)

【BenQ ScreenBar Halo レビュー】モニターライトなのにおしゃれなインテリアになる!

こんな方におすすめの記事

  • BenQ ScreenBar Halo」のレビューが知りたい
  • 前のモデル持っているけど買い替えるべき?
  • ライトがモニターに映り込んでしまう
  • モニターライトを買うか悩んでいる

どうも、デスクライトはモニターライト一択のノワールです

ついに買えましたBenQ ScreenBar Halo

つい先日まで旧モデル」を使っていて気に入っていたので上位モデルが出ると知りどう進化するのか気になって購入しました

結論は、間接照明も使いたいならBenQ ScreenBar Halo」そうでないなら「旧モデル」です

BenQ ScreenBar Haloのポイント

・モニターライトだけでなく間接照明も合わせて使える

・無線リモコンがワイヤレスでミニマル

・曲面モニターでも使える

今回は、旧モデルのBenQ ScreenBar Plus」と比較しながらレビューしていきます

ということで、レビューや実際に使って見て感じたことを交えながら紹介していきます

もっと詳しく知りたいって方は是非最後まで読んでいってください!

ノワール
ノワール

それでは早速、レビューに行きましょう!

クロ
クロ

いくにゃー

▼今回紹介する商品はこちら

▼旧モデル・レビュ記事はこちら

BenQ ScreenBar Haloのレビュー

まずは外観から見ていきましょう

梱包の箱

箱のデザインはシンプルです

箱を開けた様子

箱を開けると「Hello!This is Halo!」と書いていてびっくり!

ライト本体と無線リモコンがしっかりと梱包されていたので安心ですが、ちょっとビニールを取るのが大変でした

内容物一覧
  1. 本体
  2. 単4電池
  3. 曲面ディスプレイ専用部品
  4. 曲面モニター滑り止めシート
  5. 無線リモコン
  6. 説明書など
ライト本体

全体的に質感がめちゃくちゃいい

ライト本体はボタンが一つもなく、シンプルなデザインになっています

旧モデルのBenQ ScreenBar Plus」よりライトの大きさが5cm伸びているので照らせる範囲も広くなりました

モニターを挟む部分

モニターに挟む部分はしっかりとスポンジ素材で保護されているのでモニターが傷つく心配はありません

・左が表面

・右が裏面

表面はガラスで作られていてかっこいい

裏面は滑り止めがついているので操作するときに動いたりしません

ボタン詳細

注目して欲しいのはお気に入りモード

お気に入りボタンを3秒間押し続けるとお気に入りに設定できます

他にもライトモード設定で間接照明を点灯・消灯ができます

色々とできますが操作自体はそこまで難しくありません

裏面を開けると

裏面を開けると電池3本を入れる場所があります

蓋は2つ磁石で固定されています

電池を入れた

単4電池を入れたらOK

・左が旧モデルの「BenQ ScreenBar Plus

・右が今回紹介している「BenQ ScreenBar Halo

ケーブルがついている部分が違うので「BenQ ScreenBar Halo」は上にケーブルがないので物が置けます

例えば、WEBカメラとかを置けます

専用部品

これが曲面モニターでも使いやすくする専用部品です

専用部品を使うと画面よりすこり前にライトの位置を変えられます

上から見るとわかりやすいと思います

ライトを前にすることでモニターとライトが近すぎてしまうことを防いでくれる

・左がライト色温度6500k

・右がライト色温度2700k

自分の好みに「明るさ・色温度」を調整できます

ノワール
ノワール

自分はライト色温度6500kを利用しています!

仕様

概要詳細
サイズ(ライト本体)50cm × 9.47cm ×  9.71cm
サイズ(リモコン)7.4cm × 7.4cm × 3.84cm
重さ0.8kg
材料アルミニウム合金、PC
ABS樹脂
最大電力消費6.5W(max.)
リモコン電源単四型電池(AAA)× 3

使ってみて

BenQ ScreenBar Plus
デザイン
 (4)
機能
 (3.5)
明るさ
 (4)
総合
 (4.5)

・前回使っていた旧モデルの「BenQ ScreenBar Plus」との使用感の違いは3つです

曲面モニターでも性能を発揮

旧モデルだとモニターとライトの位置が近すぎてしまう問題点がありました

そのため、ライトが真下しか照らされず机全体を照らせていませんでした

その点、BenQ ScreenBar Halo」は曲面モニター専用部品があるので、曲面モニターを使っていてもライトと画面が近すぎることなく手元も満遍なく照らせました

スクリーンバーが進化

スクリーンバーが5cm伸びたことで照らせる範囲が広くなりました

自分は120cmのデスクを使っているのですが、机全体を照らせるぐらい明るく照らせました

他にもライト本体の角度調整が35度調整が可能になったことが大きいです

旧モデルの「BenQ ScreenBar Plus」だとライト本体にケーブルがついているため角度調整ができたとしても15度程度しかできませんでした

ライト本体の角度調整のおかげで自分が一番欲しい場所び光の当てあれます

間接照明

これはBenQ ScreenBar Halo」から搭載されたのですがこれがついたおかげで、デスク全体がおしゃれなインテリアになります

他にも、モニターの明るさと壁面の明るさの差が小さくなります

そのため、以前よりも目の疲れが減っていることを長時間の作業だと特に実感できました

以上3点が旧モデルの「BenQ ScreenBar Plus」との使用感の違いです

実際に使ってみてわかった!BenQ ScreenBar Haloのメリット4つ

BenQ ScreenBar Halo」を使ってみてわかったメリットは、4つです

メリット

⭕️デスクスペースを取らない


⭕️モニターに光が映り込まない


⭕️間接照明もついている(バックライト)目が疲れにくくなる


⭕️webカメラを載せられる

デスクスペースを取らない

モニターの上に設置するのでデスクスペースをほとんど取りません

取ったとしても無線リモコン程度です

常に適切な位置でライトを照らしてくれるので、ライトの位置を調整したりといった手間を考えることがなくなります

クロ
クロ

コードレスになったことで、旧モデルよりも取るデスクスペースは減ったにゃん

モニターに光が映り込まない

モニターに不快な光が全く映り込みません

さらに、旧モデルのBenQ ScreenBar Plus」は曲面モニターでは少し使いにくかったもですが「BenQ ScreenBar Halo」は付属の専用部品を用いることで曲面モニターでも快適にモニターライトを使えます

ノワール
ノワール

曲面モニターで問題なく使えるようになったのはとても嬉しい!

間接照明もついている(バックライト)目が疲れにくくなる

間接照明をつけることでデスク周りの明るいところと暗いところの差が減るので目が疲れにくくなります

また、間接照明をつけることで自分のデスクがちょっとおしゃれな雰囲気が出るのでその点でも気に入っています

クロ
クロ

間接照明単体でも二、三千円するので感背照明込みだと考えるとお得にゃん!

webカメラを載せられる

旧モデルのBenQ ScreenBar Plus」はちょうどコードがあったので載せるのが困難でした

しかし、「BenQ ScreenBar Halo」はコードの位置が変わったので難なく上にものを載せれます

ノワール
ノワール

ちょうどモニターライトとWEBカメラを同時に置けるようになったのはでかい!

BenQ ScreenBar Haloのここが気になる…デメリット4つ

BenQ ScreenBar Halo」を使ってみてわかったデメリットは、4つです

デメリット

無線リモコンが電池式


無線リモコンの汚れが目立つ


モニターから電源を取れない


❌無線リモコンのスリープモードを解除しないと使えない

無線リモコンが電池式

旧モデルのBenQ ScreenBar Plus」は有線リモコンでしたが、「BenQ ScreenBar Halo」は無線リモコンに変わっています

電池式になっているので電池が切れてしまうと買い替える必要があります

ただ、リモコン自体は点灯・消灯以外ほとんど使わないので定期t機に買い替える必要はないでしょう

ノワール
ノワール

かっこよくなったんだけど少し不便に感じる

無線リモコンの汚れが目立つ

リモコン自体がタッチパネル式になったことでデザインはかっこい良くなったのですが、リモコン自体がガラスになったので指紋や埃などが少し目立つようになりました

定期的に拭けば気になることはないでしょう

クロ
クロ

お手入れが必要にゃん!

モニターから電源を取れない

自分は「Dell 曲面モニター 49インチ U4919DW」を使っているのですが、旧モデルのBenQ ScreenBar Plus」はモニターから電源を取れました

しかし、BenQ ScreenBar Halo」の電源は取れるのですが、ライトが点滅してしまいライト自体が機能しませんでした

ただ普通のUSBポートに繋ぐと問題なく使えたので自分のモニターだけかもしれませんがもしかしたらモニターからは電源が取れない可能性があります

ノワール
ノワール

思っていたより電力が必要なんだんね

無線リモコンのスリープモードを解除しないと使えない

旧モデルのBenQ ScreenBar Plus」はボタンを押せば瞬時に点灯・消灯ができました

しかし、BenQ ScreenBar Halo」は一回無線リモコンを起動させてからでないと点灯・消灯ができないので1クッション挟むのが少し手間に感じます

クロ
クロ

この1クッションがボディーブローのごとく効いてくるにゃん

BenQ ScreenBar Halo|まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

この記事の簡単な、まとめです

BenQ ScreenBar Haloのまとめ

・曲面モニターでも使える


・間接照明もついているのでコスパもいい!


・無線リモコンがワイヤレスでミニマル


インテリアとしてもあり

こんな方におすすめ

ノワール
ノワール

・夜にゲームや作業する

・デスク環境をミニマルにしたい

・モニターアームを使っている

・おしゃれなデスクを作りたい

ということで「BenQ ScreenBar Halo」のレビューでした

BenQ ScreenBar Halo」の魅力は伝わったでしょうか?

旧モデルのBenQ ScreenBar Plus」と大きく変わった点は少なくありませんが、確実に進化しています

「この記事が参考になった!」「この記事を見て買った!」という方は、コメントやTwitterで言ってもらえると嬉しいです

興味を持った方は下のリンクから是非チェックしてみてください!

▼あわせて買いたい

ではまた他の記事で

ノワール
ノワール

お疲れっしたー!!

▼おすすめ記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。